運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
160件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-07-15 第201回国会 衆議院 予算委員会 第29号

実は、専門家皆さんからは、余り数字を出さない方がいいということでお示しはいただけなかったんですけれども、これは数字がひとり歩きするとか、あるいは状況が変わるからということを言われましたけれども、私は、都道府県の知事の皆さん全国の国民の皆さんが目安はやはり求めておられるだろうということで、この数字を、まさに御指摘のことを申し上げました。  

西村康稔

2017-05-11 第193回国会 参議院 総務委員会 第12号

全体に、しかし、先ほどの質問にお答えもあったんだけど、長門さんからのお答えなんですけど、全体縮小していますよね、郵便事業は、二パーか、まあ余り数字が大きいわけじゃないけれども。どうやって郵便事業の立て直しを図りますか。  それから、物流事業というのは、これはクロネコヤマトの問題もあるけど、どうなるのか。それから、国際物流というのとうまくやれるんですか、まあそういうことを言っちゃいかぬけれども。

片山虎之助

2017-04-14 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

つくったのは、余り数字の出どころからして信頼性が高い直線というわけではないです、そもそものデータが違うから。それはわかっているんです。ただ、ないんですよ。一体どのくらいの方が今後このままでいくと、今の施設のキャパシティー、それから在宅のみとりの伸び、これではみとってもらえない人が出てくるんじゃないかということを私はきょう指摘をしたわけです、三ページ目で。実際、上に出ているんですから。

岡本充功

2017-04-05 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

中央集権で、各自治体を信用せずに、それぞれ国の一律な指標で評価をして今ある金を減らしていくというようなやり方というのは、これはいかにもまずいんじゃないかと私は思いますので、こういうことについても余り数字評価というのを、しかも自治体というのは自治権がある一国一城のあるじで、きちっと基本的にはやっているところであるわけでありますので、何らかのほかのサポート支援という形で、子供を評価するような形で、金を

長妻昭

2017-03-24 第193回国会 参議院 予算委員会 第16号

合計しても、この赤いところでいうと、余り数字が細かくて恐縮なんですが、〇・〇〇九五%、緑のところは〇・〇〇一%、つまりもうゼロなんですよ、ごみは。  全体で百か所近くのこのポイントを精査した結果、四七・一%のごみ混入率を計算したというふうに国交省は説明していたんですが、青いところだけだったんですが、これは国交大臣は御存じでしたか。

大塚耕平

2017-03-21 第193回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

アントニオ猪木君 先ほど、二十九年度歳出予算農業関係余り数字が出ていなかったので、私も沖縄の一番潜在的に持っている可能性というのは農業関係だと思います。非常に温暖な中で、その中で私も牧場をやった話もしました。それから、今現在、大変その牧場も、当時はアントン牧場、今はもとぶ牧場になっていますが、今かなり成功して頑張ってくれていると思います。

アントニオ猪木

2017-02-17 第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号

ただし、賃上げというのは、やはりそれぞれの企業が、それぞれの業績それから景気動向などを勘案して決めるものでございまして、私の立場としては、余り、数字等のコメントというのはなかなか言いにくいなというところでございます。  中部圏経済全国と比較すると堅調ではある。いろいろな調査で出ていますけれども、企業業績は多種多様なんですね、その中では。

豊田鐵郎

2016-05-19 第190回国会 参議院 環境委員会 第11号

我が国に照らして申し上げますと、過去ずっと遡ったところの余り数字はないのでございますが、一九九〇年には十二億七千万トン、二〇一三年は十四億八百万トンという形で増加しておりまして、二〇三〇年にはこれを十億四千二百万トンに減らすといったような目標を立てておるところでございます。

梶原成元

2016-02-10 第190回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第2号

次に、ちょっと時間が余りないので神野先生の方にお聞きしたいんですが、日本の租税負担率が低い、そして所得税が低い、累進性をもっと高めるべきだというお話があったと思うんですが、財政金融委員会で国税に聞いたときに、たしか、余り数字をうろ覚えなのですが、今所得税三〇%以上払っている方を例えば一〇〇%税金取ってもほとんど税収って増えないわけです、ほんの数兆円単位でしか増えない。  

藤巻健史

2012-04-17 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

ただ、いろいろな数字といいますと、何となくマニフェストを思い出して、余り数字ばかり先行するのもどうかというふうには思いますし、今の野田政権もかなりこういう方向に沿ったことはやっているというふうに思いますので、それをよりわかりやすく伝えていく努力は非常に重要ではないかというふうに考えております。  

岡田克也

2012-04-17 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

○加藤(勝)委員 今のその四経費社会保障関係が全部入っているような気がしますが、余り数字を今議論しようとは思っていないんです。  要するに、今のお話では、ここで消費税収の対象としてお出しになられた経費、制度として確立された年金、医療、介護、少子化対策経費は、基本的に消費税で充てるということですか、全額を、将来的に。

加藤勝信

2012-02-23 第180回国会 衆議院 予算委員会 第15号

そして、もう一つ、私はあえて細かい数字を言っていませんが、国会の議論では、細かい数字ばかり、余り数字ばかりに偏り過ぎると、ぴんとこない、伝わりにくいものがあると思います。やはり生の感覚、これを与野党ともしっかりと、皮膚感覚というものが必要だと思いますし、そこをぜひとも感じ取っていただければと思います。

近藤和也

2010-11-25 第176回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

を出すときには、その試算といえどもきちっとした考え方で出さなきゃなりませんので、それで私は何遍も、前提としては何も国内対策をやらない場合というようなことで、そういう一三%になる、そういうところになりますよということを申し上げているわけでありまして、今日、先生から出された、ただいま出されたわけでございまして、こういうような計算の試算もあるのかなと、こんなふうに思っておりますが、まだ私とすれば頭の、余り数字

鹿野道彦

2010-11-12 第176回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

数字を見ますと、今お話があったように、子会社の切り離しの問題やその他地上職というところが余り数字としては伸びていない、切り離しの部分が残っているのが中心だというのが見てとれます。  そこで、次に、早期希望退職の二次募集、目標が千五百に対して実態はどうなっているかについてお聞きします。  まず、職種別目標と到達はどうなっているか。

穀田恵二